【いしかりガイド】
いしかりの鮫様

2015.07.19 公開
2018.10.07 更新


石狩弁天社の鮫様

金龍寺の鮫様

■ 画像参照先

どちらも2007(H19)年3月20日 北海道有形民俗文化財に指定されました。
北海道指定の文化財一覧 (北海道教育委員会) のページで参照可能です。

弁天社の妙鮫法亀大明神
金龍寺の妙鮫法亀善神

■ 鮫の神格化

それぞれの神像で,鮫,あるいは亀の上に立つ人物像は・・・
        神格化された鮫,あるいは亀が,人の形に扮して現れた姿『化身』と考えられる


鮫の神格化は極めて稀有

○ 福島町 祖鮫明神 (白神神社)
        巨大な鮫(ジンベイザメ)を祀る     ジンベイザメ = 恵比寿 信仰
        沖合を鮫が通るとニシンやイワシが怖れて岸に近づくというわけで豊漁祈願の神

○ 石狩市 鮫様
        鮫 といっても実は チョウザメ
        石狩川,天塩川,十勝川など北海道の多くの川に,かつてチョウザメが初夏,産卵のため遡上
        アイヌ語     ユペ,ユイペ → 湧別,江別,江部乙 などの語源

        石狩川流域のアイヌの部族     天の川は石狩川が天に映ったもの
             カムイコタンより上流の人々 = ペニウンクル     熊を氏神とする
             カムイコタンより下流の人々 = パニウンクル     鯱や鮫を氏神とする

■ おまけ : 鮫と亀のはなし

○ ハワイの神話と伝説
        亀と鮫の物語(サモア)

経緯などについてより詳しくは → 「さめさま」 参照

2018.10.07 北海道新聞 日曜版 「時を訪ねて」に『鮫様信仰』が特集されています。
さめさまが生まれた経緯などについては,ぜひ 「さめさま」 を参照してください。


いしかりガイド・目次